水商売でも住みたいお部屋が見つかる!

賃貸のオーナーチェンジでトラブル多発!水商売の方が巻き込まれやすい事例と対処法を解説

賃貸のオーナーチェンジでトラブル多発!水商売の方が巻き込まれやすい事例と対処法を解説
女の子

賃貸のオーナーチェンジでトラブルが発生しやすいって聞いたけど本当?

賃貸物件でオーナーチェンジが起こるとトラブルが発生しやすいと言われています。

水商売など夜職の方は、新オーナーのタイプによってとくにトラブルに巻き込まれやすいのも事実。

この記事では、水商売の方が巻き込まれやすい賃貸のオーナーチェンジトラブル事例と対処法を、オーナーチェンジの基礎知識と併せて解説します。

オーナーチェンジで焦らないためにもぜひ参考にしてください。

目次

賃貸物件のオーナーチェンジとは

弁護士_イメージ

賃貸物件のオーナーチェンジとは、賃貸物件の所有者(賃貸人)が交代することです。

マンションやアパートを賃貸するオーナーは、投資用として物件を所有しており、最終的に他人に物件を売却して不動産投資の利益(または損失)を確定させる必要があります。

マンションやアパートの場合は、基本的に入居者(賃借人)がいる状態での売却になるため、入居者からすれば突然オーナーが交代するオーナーチェンジが発生。

 オーナーチェンジ物件は、物件はもちろんのこと入居者との賃貸契約も新オーナーに引き継がれます。

女の子

オーナーチェンジを入居者が反対することはできるの?

編集部

旧オーナーから新オーナーへの賃貸物件の譲渡については旧オーナーの意志のみでおこなえるため、入居者が異議申し立てはできません。

つまり、オーナーチェンジは入居者の意志とは無関係にいつでも起こりうるものということになります

賃貸物件のオーナーチェンジで何が変わる?

考える_女
女の子

オーナーが変わると何が変わるのかしら?

編集部

オーナーチェンジ物件では、旧オーナーと借主が結んだ契約は新オーナーにそのまま引き継がれます。

借地借家法第31条には、次のように記されています。

建物の賃貸借は、その登記がなくても、建物の引渡しがあったときは、その後その建物について物権を取得した者に対し、その効力を生ずる

引用元:e-Gov_借地借家法

そのため、オーナーチェンジしたからと言って基本的に入居者に大きな変化はありません。

ただし、注意しなければならないのが、オーナーチェンジで家賃の振込先が変わるケース。

入居者は、所有者として登記されている者に対して賃料を支払うことになっています。

そのため、新オーナーが家賃の振込先の変更を入居者に要求する際は、所有権移転登記をおこなうことが必要。

所有権移転登記をおこなっていない新オーナーから振込先の変更を要求されてうっかり支払うと、所有者として登記されている旧オーナーにも家賃を支払わなくてはならずダブルで支払うハメになります。

女の子

どっちが所有者なのかなんてどうやって調べれば良いの?

編集部

法務局へ行って物件の不動産登記を確認し、所有者として登記されている人を確認することでわかりますよ。

水商売の方が巻き込まれやすいオーナーチェンジトラブル事例&対処法

ショック_女

基本的には入居者に大きな変化がないはずのオーナーチェンジですが、トラブルは尽きません。

ここでは、とくに水商売の方が巻き込まれやすいオーナーチェンジトラブル事例と対策法を解説します。

水商売の方が巻き込まれやすいトラブルは主に次の3つ。

  • 立ち退きを請求されるトラブル
  • 賃料値上げを通告されるトラブル
  • ルールを突然変更されるトラブル

それぞれ詳しく見ていきましょう。

立ち退きを請求されるトラブル

立ち退きを請求されるトラブルは、水商売の方が巻き込まれやすいオーナーチェンジトラブルです。

世の中には、夜職の方は一般的なサラリーマンや学生と生活スタイルが違うためトラブルを起こしやすいのではないかと偏見を持つ人がいます。

新オーナーがこの偏見を持つタイプであった場合、水商売の方に目を付けて立ち退きを請求してくる事態が発生。

中でも多いのが、契約更新時に更新を拒絶されるケースです。

契約更新する予定だったにもかかわらず突然の立ち退き請求に途方に暮れてしまう方は少なくありません。

対処法

オーナーチェンジにより契約更新を突然拒絶され、立ち退きを請求されても慌てる必要はありません。

なぜなら、新賃貸人と賃借人の間には賃貸借契約が存在しており、賃貸借契約の解約には原則として当事者双方の同意が必要と定められています。

借地借家法28条によれば、オーナーが賃貸借契約の更新拒絶をできるのは次の事情などにより正当事由が認められた時のみ。

  • 建物の老朽化など居住の継続に危険をともなう
  • 大家さんの家族が賃借中の物件に住む必要がある
  • 入居者自身に問題がある
  • 立ち退き料が支払われる

正当事由がないのに更新を拒絶されても応じる必要はなく、そのまま住み続けることが可能です。

水商売の方が知っておきたい賃貸の立ち退きトラブルの対応・対策については次の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

賃料値上げを通告されるトラブル

オーナーチェンジにより賃料値上げを告知されるトラブルは、水商売の方を含めた多くの方に起こるトラブル。

新オーナーになったとたんに賃料の値上げを告知されるケースも多いようです。

女の子

そんな、いきなり家賃値上げされたら生活が苦しくなっちゃう…。

値上げに応じないのであれば立ち退きを請求してくることもあり、大きなトラブルに発展するケースも少なくありません。

対処法

賃料値上げを通告されても、基本的に応じずそのまま住むことができるので心配ありません。

新オーナーとの間で適用される契約条件は、旧オーナーとの賃貸借契約の内容がそのまま引き継がれます。

そのため、賃料においても旧オーナーとの賃貸借契約内容のままでOK。

編集部

ただし、注意しなければならないのが借地借家法32条に基づく借賃増減請求権です。

借賃増減請求権の規定では、次のいずれかの事情により賃料額が不相当となった場合には、オーナーの請求で賃料が増額することが可能です。

  • 土地・建物に対する租税その他の負担の増加
  • 土地・建物の価格の上昇その他の経済事情の変動
  • 近傍同種の建物の賃料と比較して、現状の賃料が安すぎる

とはいえ、賃料の値上げ請求が上記のいずれかに当てはまるかどうかは判断しにくいものです。

賃料値上げを請求された場合は、入居人同士で話し合い妥当な請求かを判断する、もしくは弁護士に相談するなどがおすすめ。

また、借地借家法32条では、賃貸借契約に一定の期間建物の借賃を増額しない旨の特約がある場合はその定めに従うことが規定されています。

そのような特約が付いていれば、上記の事情で値上げを請求されても拒否することが可能。

まずは賃貸借契約に特約が付いているかを確認してみましょう。

ルールを突然変更されるトラブル

オーナーチェンジによりルールを突然変更されるトラブルも、水商売の方をはじめ多くの方に起こりやすいトラブルです。

これまでペットを飼って良かったマンションがオーナーチェンジによりペット禁止になるなど。

女の子

ペットを手放すわけにはいかないわ!
だからって急に出ていけって言われても困る…。

突然のルール変更は、水商売の方に限らずトラブル発展するケースが多いです。

対処法

オーナーチェンジによる突然のルール変更への対処法は、賃貸借契約上のルール変更なのか、管理規約上のルール変更なのかによって異なります。

賃貸借契約上のルール変更である場合は、賃貸人・賃借人双方の同意が必要であるため、新オーナーの一方的なルール変更に応じる必要はありません。

しかし、管理規約上のルール変更である場合は厄介。

管理規約は区分所有法で、区分所有者の合意によって定められるとされています。

そのため、管理規約上のルール変更である場合は変更されたルールに応じなければなりません。

区分所有者とは建物に構造上区分された一部(専有部分)について所有する権利を持っている者で、賃貸物件の場合は物件の所有者であるオーナーが区分所有者です。

賃貸のオーナーチェンジでトラブル多発!まとめ

頭を変える女性_イメージ

今回は、水商売の方が巻き込まれやすいオーナーチェンジトラブル事例や対処法を、オーナーチェンジの基礎知識を併せてお伝えしました。

オーナーチェンジはいつ起こるかわからず、入居者には新オーナーを選ぶ権利がありません。

運が悪く夜職の方に偏見を持つオーナーであったり、自分勝手に賃料やルールを変更してくるようなオーナーに当たる可能性は誰にでもあります。

新オーナーの身勝手な請求で損をしたり辛い思いをしないためにも、正しい知識を持つことが大切。

何よりも、万が一オーナーチェンジが起こったときでも困らないような契約内容の物件を選ぶことがおすすめです。

とはいえ、安心できる契約内容の物件を一つひとつ自分で探すのは大変ですよね?

そんなときは、水商売専門の不動産屋であるナイトハウスにおまかせください。

ナイトハウスなら水商売の方が安心して住むことができる多くの物件から、一人ひとりに合わせて最適なお部屋を紹介し、入居までをサポートしてくれます。

わかりにくい契約内容の詳細も質問すれば丁寧に説明してくれるので、気軽に何でも相談してみましょう。

ぜひ本記事の内容も踏まえて、ナイトハウスでトラブルとは無縁の素敵なお部屋を見つけてくださいね。

水商売で働く方のお部屋探しは【ナイトハウス】におまかせ!

こんな不安をお持ちの方は、まずはナイトハウスにご相談ください!

スタッフ

水商売で働く方が安心して、満足する部屋を見つけられるように全力でサポートいたします。

ナイトハウスとは?

ナイトハウスは、水商売・夜職OK物件に精通したスタッフが常駐。
水商売の人でも入居できる物件を中心にご紹介する水商売専門賃貸です。
水商売でお仕事をしているみなさんのお力になれるよう、スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます。

水商売のリアルな賃貸事情

近年、ナイトワークで働く方の入居審査は非常に厳しくなっています。

  • キャバクラ
  • ガールズバー
  • ラウンジ
  • ホストクラブ
  • 風俗店

などなど水商売にも様々な種類がありますが…。

どの業種にしても「水商売」というだけでお部屋探しの難易度が格段に上がってしまうのが現実。

どうして水商売は入居審査が厳しいの?
  • 生活リズムの違いでご近所トラブルになりやすい
  • 固定給ではないため収入が安定していない
  • 喫煙者が多い

ちょっと偏見も入っているような気がしますが、残念ながら世間の水商売に対する目って厳しいんです…。

水商売だからって好きな部屋、理想の部屋に住めないなんて悔しいですよね。

しかし、実は水商売でも選べるお部屋の幅を広げ、納得の行く賃貸を借りる方法があるんです!

ナイトハウスの10の魅力

結論!水商売の方が選べるお部屋の幅を広げ、納得・満足できる暮らしを手に入れるなら、ナイトハウスに一度ご相談下さい。

スタッフ

水商売で働く方の、より自由なお部屋探しを叶えます。

ナイトハウスの10の魅力
  • 審査通過率99.9%
  • 独自分析で審査サポート
  • 初期費用分割払い相談
  • オンライン内見対応
  • LINEで全て完結
  • 深夜もお問合せ対応可能
  • 快適な車でのご案内
  • クレジットカードブラックOK
  • 保証人が居なくてもOK
  • 提携引越し業者で引越し費用割引

水商売賃貸業者はいくつかありますが、ナイトハウスはその中でも水商売の方々に最も寄り添った対応を目指しています。

ナイトハウスのモットーがこちら。

お一人お一人のお悩みにしっかりと向き合い、可能な限りご希望に沿ったお部屋探しをサポートします。

インボイスや確定申告など、実は賃貸を借りる際に大きく関係してくる制度についてもアドバイスさせていただくので、お悩みの方はお声がけください!

ナイトハウスでのお部屋探しの流れ

ナイトハウスをご利用いただいた場合、どのような流れでお部屋探しが進んでいくのか簡単に確認してみましょう。

きっとお部屋探しへの不安が解消されますよ。

STEP
まずはお部屋の条件を設定

お部屋を探すうえで大きなカギとなる、以下の3つの条件を設定してください。

  • 毎月の賃料上限
  • エリア
  • お引越ししたい時期

さらに細かな条件も設定してあると、より希望に沿ったお部屋探しができます!

どんな物件があるかとりあえずざっくり見てみたいという方はコチラからどうぞ。

STEP
ナイトハウスに問い合わせ

条件さえ決まったら、そのまますぐにナイトハウスまでご連絡ください。

どうしても条件が決められない場合は、そこからのお手伝いも可能です。

STEP
お部屋を実際に見てみよう

気になる物件が見つかったら、実際に内見に行きましょう。

もちろんスタッフが現地まで車で送迎いたします!

今後状況予定などで現地見学が難しい場合、リモート見学も対応しているのでご安心ください。

STEP
申し込み・入居審査

「ここに住みたい」というお部屋が見つかったら、大家さん、保証会社の審査に進みます。

審査に入る際に必要になる書類が以下の3点です!

  • 顔写真付き身分証明書
  • 健康保険証
  • 収入証明書(給与明細書など)
    ※正確な収入証明書がない場合は都度大家さんに相談します。
STEP
契約

審査に通ったら正式な契約に進みます。

新居での暮らしももう間近…!

STEP
引越し準備

無事に契約が終わったら引越しの準備に入りましょう。

大体の場合、以下の手順が必要になります。

  • 引越し会社に見積もりを取る
  • 電気・ガス・水道の手続きをする
  • 荷造りをする
  • 現住所の役所に行き転出届を出す
  • 新住所の役所に行き転入届を出す

ナイトハウスの提携引越し業者をご利用の場合、割引が可能なのでぜひご相談ください!

STEP
引越し・入居

お引越し日前日に鍵を受け取り、お引越し完了です!

ナイトハウスのお部屋探しQ&A

ご自分の今の状況から、「さすがに水商売賃貸でも借りられないのでは…」と不安になっている方もいることと思います。

そこで最後に、ナイトハウスに水商売の方々から寄せられることの多い質問をQ&A方式でご紹介します。

連帯保証人がいません…それでもお部屋を借りられますか?

今は保証会社が家賃保証をして契約をするケースが多くなっています。

ナイトハウスなら連帯保証人なしでも契約できる物件を複数ご紹介可能です。

支払いの延滞でブラックリストかもしれません…審査は通らないですよね?

携帯やクレジットカード、ローンの延滞がある場合、審査の厳しい信販系の保証会社だと厳しいでしょう。

ただ保証会社はたくさんあり、延滞など信用情報を見ない保証会社で審査をするのでご安心ください。

新しいお店を探しているところで、実質無職です!お部屋は借りられますか?

物件は絞られてしまいますが、無職のお客様でも借りれるお部屋はあります。

一度条件などご相談下さい!

収入証明書を発行できないのですが、審査を受けられますか?

水商売のお店の場合収入証明書を発行できないことが多いですよね。

しかし、残高が確認できる通帳のコピーなどで代用できる場合がありますので一度ご相談ください!

いかがでしょう。

さすがに無理なのでは…と思われやすい条件でも、ナイトハウスならできるだけ要望に沿った物件をご紹介可能です。

スタッフ

水商売・夜職でお部屋をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

ナイトハウスの基本情報

事業名ナイトハウス
所在地〒169-0073
東京都新宿区百人町1-16-21MINAMIビル3F
営業時間10:00~19:00
定休日毎週水曜日
TEL0120-914-294
目次