水商売でも住みたいお部屋が見つかる!

賃貸のカビトラブルの責任は誰が取る?水商売の方が知っておくべき対策法も解説

壁紙_カビ_女_ショック_ソファー
女の子

賃貸物件でカビが発生したら、責任は誰がとるの?
カビトラブルを回避する方法ってあるのかしら…。

この記事は、上記の悩みを持つ夜職の方のために書きました。

賃貸物件で、知らないうちにカビが発生してしまうことは珍しくありません。

しかも、水商売の方は生活スタイルからカビトラブルが発生しやすい傾向。

この記事では、賃貸物件でカビトラブルが発生した場合の責任者や、水商売の方が知っておきたいカビトラブル回避法を解説します。

目次

賃貸物件でカビトラブルが発生しやすい場所とは

壁紙_カビ_女_ショック_ソファー
女の子

賃貸物件のカビトラブルって具体的にどんな場所で発生してるの?

編集部

カビトラブルが発生するのは、湿度と温度が高く、栄養源となるホコリや汚れがある場所です。

賃貸物件でカビトラブルが発生しやすい場所は、主に次の6ヵ所です。

賃貸物件でカビトラブルが発生しやすい場所
  • お風呂・洗面所
  • エアコン
  • キッチン・冷蔵庫
  • 窓枠
  • 下駄箱やクローゼットなど扉付きの収納
  • 家具と密着した壁

お風呂・洗面所

お風呂や洗面所は、どこよりもカビが好む高温多湿の環境になりやすい場所です。

お風呂場や洗面所でカビトラブルが発生しやすいのは、次の場所。

  • 天井
  • 排水溝
  • 蛇口
  • タイルの目地
  • ゴムパッキン

とくに厄介なのが天井で、天井にカビが発生すると繁殖したカビの胞子がお風呂場中に拡散されてしまいます。

エアコン

エアコンの内部は、自分できれいに掃除することが難しいためカビトラブルが発生しやすい場所です。

エアコン内部にカビが発生すると、カビの胞子が送風口から部屋中に広がってしまうため非常に厄介。

アレルギー性鼻炎や呼吸器系疾患などの病気の原因にもなってしまいます。

キッチン・冷蔵庫

キッチンや冷蔵庫は湿気が溜まりやすく、カビトラブルが発生しやすい場所です。

キッチンや冷蔵庫でカビが発生しやすいのは、次の場所。

  • 排水溝
  • シンク
  • 冷蔵庫の裏側の壁

とくに冷蔵庫の裏側は湿気の逃し口があるのでカビが発生しやすいです。

冷蔵庫を動かす機会は滅多にないため、気づいたときには壁一面が真っ黒と言うことにもなりかねません。

冷蔵庫を壁に近づけすぎると湿気がこもりやすく、カビがより発生しやすくなります。

窓枠

窓枠は、結露が増える冬や湿度の高い梅雨にカビトラブルが発生しやすい場所です。

結露をこまめに拭き取らなければすぐにカビが発生。

窓枠にカビが発生すると、窓枠に触れたカーテンにカビが移って広がる可能性が高いため注意が必要です。

下駄箱やクローゼットなど扉付きの収納

下駄箱やクローゼットなどの扉付きの収納は、湿気が溜まりやすくカビトラブル発生しやすい場所です。

とくに濡れた靴や服をそのまま収納すると、すぐにカビが発生。

また、ゆとりなくぎゅうぎゅうに収納していると空気が通らずカビが発生しやすくなります。

家具と密着した壁

家具と密着した壁は、結露や喚起不足が原因でカビトラブルが発生しやすい場所です。

家具を動かす機会が少ないとカビの発生に気づきにくいため、家具の背面と壁にびっしりとカビが発生している可能性大。

カビトラブルが発生しやすい場所の中でも、とくに対処がも遅れやすい場所です。

賃貸物件でカビが発生したときの責任者

女_驚く
女の子

ところで、賃貸物件でカビが発生したら誰の責任になるの?

編集部

賃貸物件でカビが発生したときは、大家さんの責任になるケースと入居者の責任になるケースがあります。

基本的に賃貸物件でカビトラブルが発生したら、カビの根本原因を作った人の責任となり費用を負担することになります。

入居者が責任者となった場合、退去費用にカビの除去費用が上乗せされるため注意が必要。

費用はカビトラブルの度合いにより異なりますが、目安は次のとおりです。

  • 6畳の部屋の壁紙の張り替え:4~5万円程度
  • 6畳の部屋フローリングの張替え:4万~7万円程度
  • 浴室のカビ:1万円程度

それでは、大家さんが責任者となるケース、入居者が責任者となるケースをそれぞれ見ていきましょう。

大家さんが責任者のケース

大家さんが責任者となるのは、次のようなケースです。

  • 経年劣化によって配管から水漏れが起きていることでカビが発生した
  • 雨漏りによって天井にカビが発生した
  • 窓が開けられないためにカビが発生した
  • 外壁のひび割れが原因で壁紙にカビが発生した
  • 浴室の換気扇が故障していたために浴室にカビが発生した

もともとカビが発生しやすい物件であった場合は、大家さんの責任になります。

入居者が責任者のケース

入居者が責任者となるのは、次のようなケースです。

  • 窓の結露を放置していたためにカビが発生した
  • 加湿器を使用するあるいは多量の観葉植物がありカビが発生した
  • 換気をあまりおこなわないためカビが発生した
  • 掃除をあまりしないためカビが発生した
  • 壁との隙間を空けずに家具などを配置し、カビが発生した

入居者の生活スタイルが原因でカビが発生した場合は、入居者の責任になります。

賃貸物件の入居者には善管注意義務が課せられており、賃貸物件の場合は日常的な清掃や退去時の清掃に気を付ける必要があります。

上記のような生活スタイルは善管注意義務違反に該当

編集部

善管注意義務とは、一般的に要求される程度の注意をおこなう義務のことです。

善管注意義務違反が原因で壊れたり傷ついたりしたものの修復費用を負担しなければならないことは、国土交通省が発表している「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に定義されています。

そのため、入居者は退去時に原状回復費用としてカビの除去費用を負担する必要があります。

なお、原状回復について、水商売の方が知っておきたい知識やトラブルを次の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

水商売の方は賃貸物件のカビトラブルが多い?知っておきたい4つの対策法

換気_窓_女
女の子

水商売をしていると賃貸物件のカビトラブルが多いって聞いたけど本当?
対策法はあるのかしら…。

編集部

水商売の方に賃貸物件のカビトラブルが発生しやすいのは事実です。

水商売の方は生活スタイルが一般的なサラリーマンなどとは異なり、夜遅くや朝方に帰宅するのが一般的です。

夜中に掃除機をかけると大きな音が迷惑になるためかけにくかったり、疲れて帰ってきており結露のこまめなチェックなどがしにくかったりすることが原因。

湿気やホコリが溜まりやすく、気づいたらカビが発生していることも多いです。

そんな水商売や夜職の方がカビトラブルを回避するための方法は、次の4つ。

水商売の方がカビトラブルを回避するためのポイント
  • こまめに換気をおこなう
  • こまめに掃除をする
  • 湿気が気になるときは早めに大家さんに相談する
  • カビが発生しにくい部屋を借りる

こまめに喚起をおこなう

こまめな喚起は、簡単におこなえる基本的なカビトラブル対策の一つ。

カビは湿度が60%未満になるとほとんど活動できないといわれています。

天気のよい日は積極的に窓を開け、こまめに喚起をおこないましょう。

編集部

窓がない場所や風の通りが悪い場所は、サーキュレーターや扇風機で空気を循環させるのがおすすめですよ。

こまめに掃除をする

こまめな掃除も、カビトラブル対策に有効。

カビにとっての栄養源であるホコリやゴミ、汚れをこまめに取り除くことで、カビの発生を防げます。

床や窓はもちろん、クローゼットや靴箱などもこまめに掃除をするのがおすすめ。

女の子

そんなにたくさんこまめに掃除をするなんて無理だわ…。

そんなふうにお悩みの方のためのウラワザは次のとおり。

  • 防カビ剤を使用する
  • 結露防止スプレーを使用する
  • 窓に防湿フィルムを貼る

シートタイプやスプレータイプの防カビ剤が販売されているので、使いやすいタイプで靴箱やクローゼットのカビ対策をおこないましょう。

また、結露防止のスプレーや防湿フィルムを使用すれば、カビの原因となる結露を防止できるのでカビ対策に有効です。

湿気が気になるときは早めに大家さんに相談する

湿気が気になるときは早めに大家さんに相談しましょう。

冬や梅雨でなくても常に窓に結露が付いているなどの場合は、すぐに相談するのがおすすめ。

物件自体に問題がある場合は、大家さんが専門業者にお願いして対策をしてもらえる可能性が高くなります。

編集部

早めの対策で、カビだらけの部屋に住むリスクを回避できる可能性がありますよ。

カビが発生しにくい部屋を借りる

カビトラブルを回避したいのなら、1番の対策はカビが発生しにくい部屋を借りること。

防カビ用の壁紙が使用されていたり、結露の付きにくい二重窓であったりという物件がおすすめ。

また、鉄筋コンクリート造りよりも木造であれば通気性がよく結露が発生しにくいといわれています。

女の子

そう言われても、そんなことまで自分で調べて探すなんて無理だわ…。

編集部

そんなときは、水商売専門の不動産屋であるナイトハウスに相談するのがおすすめです。

ナイトハウスのスタッフは、水商売など夜職の方が安心して住める数多くの物件から、一人ひとりのお悩みや希望にあわせて最適なお部屋を紹介してくれます。

カビトラブルに巻き込まれにくいお部屋探しも、ナイトハウスにおまかせすれば自分で苦労して探す必要なんてありません。

ナイトハウスは、LINEでも相談を受け付けているため、店舗に来店できない方も安心。

カビトラブルが気になる方も、まずは気軽にナイトハウスに相談してみましょう。

賃貸のカビトラブルの責任は誰が取る?まとめ

壁紙_カビ_掃除_黄色い手袋

今回は、カビトラブル発生時の責任者について、水商売の方が知っておきたいカビトラブル対策法などとあわせて解説しました。

生活スタイルが原因でカビトラブルが発生した場合、原状回復費用として入居者がカビ除去費用を負担しなければなりません。

水商売など夜職の方は、生活スタイルからカビトラブルが起こりやすいのは事実。

費用の問題だけでなく、カビだらけの部屋での生活は健康にもよくありません。

カビトラブル回避の1番の方法は、カビの発生しにくいお部屋を借りること。

カビトラブルに巻き込まれず快適な生活を送るための物件探しは、ぜひナイトハウスに相談しましょう。

水商売で働く方のお部屋探しは【ナイトハウス】におまかせ!

こんな不安をお持ちの方は、まずはナイトハウスにご相談ください!

スタッフ

水商売で働く方が安心して、満足する部屋を見つけられるように全力でサポートいたします。

ナイトハウスとは?

ナイトハウスは、水商売・夜職OK物件に精通したスタッフが常駐。
水商売の人でも入居できる物件を中心にご紹介する水商売専門賃貸です。
水商売でお仕事をしているみなさんのお力になれるよう、スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます。

水商売のリアルな賃貸事情

近年、ナイトワークで働く方の入居審査は非常に厳しくなっています。

  • キャバクラ
  • ガールズバー
  • ラウンジ
  • ホストクラブ
  • 風俗店

などなど水商売にも様々な種類がありますが…。

どの業種にしても「水商売」というだけでお部屋探しの難易度が格段に上がってしまうのが現実。

どうして水商売は入居審査が厳しいの?
  • 生活リズムの違いでご近所トラブルになりやすい
  • 固定給ではないため収入が安定していない
  • 喫煙者が多い

ちょっと偏見も入っているような気がしますが、残念ながら世間の水商売に対する目って厳しいんです…。

水商売だからって好きな部屋、理想の部屋に住めないなんて悔しいですよね。

しかし、実は水商売でも選べるお部屋の幅を広げ、納得の行く賃貸を借りる方法があるんです!

ナイトハウスの10の魅力

結論!水商売の方が選べるお部屋の幅を広げ、納得・満足できる暮らしを手に入れるなら、ナイトハウスに一度ご相談下さい。

スタッフ

水商売で働く方の、より自由なお部屋探しを叶えます。

ナイトハウスの10の魅力
  • 審査通過率99.9%
  • 独自分析で審査サポート
  • 初期費用分割払い相談
  • オンライン内見対応
  • LINEで全て完結
  • 深夜もお問合せ対応可能
  • 快適な車でのご案内
  • クレジットカードブラックOK
  • 保証人が居なくてもOK
  • 提携引越し業者で引越し費用割引

水商売賃貸業者はいくつかありますが、ナイトハウスはその中でも水商売の方々に最も寄り添った対応を目指しています。

ナイトハウスのモットーがこちら。

お一人お一人のお悩みにしっかりと向き合い、可能な限りご希望に沿ったお部屋探しをサポートします。

インボイスや確定申告など、実は賃貸を借りる際に大きく関係してくる制度についてもアドバイスさせていただくので、お悩みの方はお声がけください!

ナイトハウスでのお部屋探しの流れ

ナイトハウスをご利用いただいた場合、どのような流れでお部屋探しが進んでいくのか簡単に確認してみましょう。

きっとお部屋探しへの不安が解消されますよ。

STEP
まずはお部屋の条件を設定

お部屋を探すうえで大きなカギとなる、以下の3つの条件を設定してください。

  • 毎月の賃料上限
  • エリア
  • お引越ししたい時期

さらに細かな条件も設定してあると、より希望に沿ったお部屋探しができます!

どんな物件があるかとりあえずざっくり見てみたいという方はコチラからどうぞ。

STEP
ナイトハウスに問い合わせ

条件さえ決まったら、そのまますぐにナイトハウスまでご連絡ください。

どうしても条件が決められない場合は、そこからのお手伝いも可能です。

STEP
お部屋を実際に見てみよう

気になる物件が見つかったら、実際に内見に行きましょう。

もちろんスタッフが現地まで車で送迎いたします!

今後状況予定などで現地見学が難しい場合、リモート見学も対応しているのでご安心ください。

STEP
申し込み・入居審査

「ここに住みたい」というお部屋が見つかったら、大家さん、保証会社の審査に進みます。

審査に入る際に必要になる書類が以下の3点です!

  • 顔写真付き身分証明書
  • 健康保険証
  • 収入証明書(給与明細書など)
    ※正確な収入証明書がない場合は都度大家さんに相談します。
STEP
契約

審査に通ったら正式な契約に進みます。

新居での暮らしももう間近…!

STEP
引越し準備

無事に契約が終わったら引越しの準備に入りましょう。

大体の場合、以下の手順が必要になります。

  • 引越し会社に見積もりを取る
  • 電気・ガス・水道の手続きをする
  • 荷造りをする
  • 現住所の役所に行き転出届を出す
  • 新住所の役所に行き転入届を出す

ナイトハウスの提携引越し業者をご利用の場合、割引が可能なのでぜひご相談ください!

STEP
引越し・入居

お引越し日前日に鍵を受け取り、お引越し完了です!

ナイトハウスのお部屋探しQ&A

ご自分の今の状況から、「さすがに水商売賃貸でも借りられないのでは…」と不安になっている方もいることと思います。

そこで最後に、ナイトハウスに水商売の方々から寄せられることの多い質問をQ&A方式でご紹介します。

連帯保証人がいません…それでもお部屋を借りられますか?

今は保証会社が家賃保証をして契約をするケースが多くなっています。

ナイトハウスなら連帯保証人なしでも契約できる物件を複数ご紹介可能です。

支払いの延滞でブラックリストかもしれません…審査は通らないですよね?

携帯やクレジットカード、ローンの延滞がある場合、審査の厳しい信販系の保証会社だと厳しいでしょう。

ただ保証会社はたくさんあり、延滞など信用情報を見ない保証会社で審査をするのでご安心ください。

新しいお店を探しているところで、実質無職です!お部屋は借りられますか?

物件は絞られてしまいますが、無職のお客様でも借りれるお部屋はあります。

一度条件などご相談下さい!

収入証明書を発行できないのですが、審査を受けられますか?

水商売のお店の場合収入証明書を発行できないことが多いですよね。

しかし、残高が確認できる通帳のコピーなどで代用できる場合がありますので一度ご相談ください!

いかがでしょう。

さすがに無理なのでは…と思われやすい条件でも、ナイトハウスならできるだけ要望に沿った物件をご紹介可能です。

スタッフ

水商売・夜職でお部屋をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

ナイトハウスの基本情報

事業名ナイトハウス
所在地〒169-0073
東京都新宿区百人町1-16-21MINAMIビル3F
営業時間10:00~19:00
定休日毎週水曜日
TEL0120-914-294
目次