水商売でも住みたいお部屋が見つかる!

訳あり物件って何!?訳あり物件の種類と見極めをご紹介

訳あり物件の種類と見極めをご紹介

皆さんは「訳あり物件」と聞くと何を連想されますか?事件や事故が起きた物件を連想し、良くない印象の人がほとんどだと思います。しかし最近では、少しでもお得に引越しをしたいという人も多く、あえて「訳あり物件」を探す方もいるようです。

そもそも「訳あり物件」とは一体どんな物件なのか、また「訳あり物件」の見極め方について紹介していきます。

今後物件を探す予定の人は、今回の記事を是非参考にしてみてください。

目次

訳あり物件には、これといった定義は存在しない!

訳あり物件の種類と見極めをご紹介
不動産会社によって「訳あり物件」の基準が異なりますが、ほとんどの物件で共通して「訳あり物件」と称している物件は、想像するように建物内で人が亡くなってしまった場合が多いです。

事故や事件に巻き込まれてしまったのか、病気が原因なのか、といった死因によって扱い方が変わります。

訳あり物件には告知義務がある

「訳あり物件」の中でも、事故物件をめぐったトラブルが頻発するようになり、2021年10月より国土交通省から「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」が公表されました。

これまでは人が亡くなった物件の取扱いは宅地建物取引業者により違っていましたが、ガイドラインが公表されたことにより、人が亡くなったことを告知するかどうかという判断基準が設けられるようになったのです。

この告知義務というのは、口頭で告知するだけではなく、契約書の中にある「告知事項」という項目に明記しなければなりません。

訳あり物件の種類

訳あり物件には3つの種類があります。 一般的に訳あり物件と聞くと人の亡くなった物件という印象が強いと思いますが、実はそれ以外にも2種類あります。

  1. 心理的瑕疵物件
  2. 法的瑕疵物件
  3. 環境的瑕疵物件

それぞれどんな内容で分類されているのかを詳しく解説していきます。

心理的瑕疵物件

心理的瑕疵物件とは物件自体の設備や機能は問題がないものの、事件や事故が過去に発生したことがあったり、反社会的勢力の事務所が物件近くにあったりして、心理的に避けたくなるような理由のある物件のことを指します。

一般的に「訳あり物件」としてイメージされるのはこの心理的瑕疵物件が多いです。

法的瑕疵物件

法的瑕疵物件とは、法律的に物件自体に問題が生じている物件のことを指します。この問題となる法律として、建築基準法や消防法、都市計画法などが挙げられます。

建築基準法においては、安全基準や、建蔽率の制限を守っていない場合となっており、消防法においては、防火設備が整っていない場合や、設備自体が古くなっている場合が多いです。

これらの法律の基準に満たない物件は、新築や築浅物件で見かけることは少なく、過去に建てていた物件が多いようです。各法律が施行・改正されるよりも昔に建てられたことから、これらの物件のことは既存不適格物件と呼んでいます。

この既存不適格物件は、違法物件ではない物件として取り扱われることが多いので、物件を探す際は注意が必要となります。

環境的瑕疵物件

環境的瑕疵物件は、物件自体に問題はなく、周辺の環境が理由となっている物件のことを指します。

具体的にはどのような理由なのかというと、周辺に墓地や火葬場・葬儀場があったり、電車や高速道路などの振動・音が気になったり、ごみ処理場の匂いが気になるといった理由が多いです。これらの理由が原因となり生活に支障があるのかを数値化するのは難しいので、どこまでの範囲が環境的瑕疵物件になるのかは、人によって捉え方が変わってきます。

周辺の地図を見て距離が気になる、という人はその物件を避けることをおすすめします。

訳あり物件を見極める5つのポイント

訳あり物件の種類と見極めをご紹介
「訳あり物件」と呼ばれる3つの理由を紹介してきましたが、続いてはその「訳あり物件」を見極めるポイントについて紹介していきます。

注意するべき5つのポイント
  • 告知事項ありと記載がある
  • 定期借家として貸し出されている
  • 家賃が相場より安い
  • フリーレント付物件
  • 物件名が変更されている

告知事項ありと記載がある

物件情報検索サイトの物件情報欄に「告知事項あり」と記載がある場合、「訳あり物件」であることが多いです。この「告知事項あり」の記載は備考欄などの目が付きにくい場所に記載されていることがほとんどです。物件を探している際は、物件情報を隅から隅までチェックすることを心がけてください。

<参考画像>
告知事項あり

一言メモ

物件によっては「告知事項あり」という記載ではなく、「心理的瑕疵物件」という記載の場合もあります。

定期借家になっている

賃貸物件の場合の告知義務は3年が目安とされています。ほとんどの賃貸物件のオーナーは、この告知義務がある3年間を定期借家という期間を限定して契約できる方法で貸し出していることが多いです。この期間だけは家賃を安く設定し、告知義務の期間が終われば相場の価格に戻して再度貸し出します。

物件というのは、人が住んでいない期間が長ければ長いほど劣化しやすくなっています。次に貸し出す際、物件が劣化していないためにも、少しでも誰かに住んでもらおうという対策で定期借家として貸し出されているケースがあります。

家賃が相場よりも明らかに安い

同じエリアにある同じような間取りの物件と比べ、明らかに家賃が低く設定されている場合、その物件はもしかしたら「訳あり物件」かもしれません。相場の家賃の半分以下であれば、何かしらの事件に関与している可能性があります。

また、相場の家賃より明らかにかけ離れた安さの物件は、物件の設計ミスがあったなどの原因があることもあります。

フリーレント付物件になっている

フリーレント付物件というのは、一定期間だけ家賃が無料になる物件を指します。この物件は、何かしらの理由で人気があまりない物件となっています。

とにかく誰かに入居してもらいたいという思いから、一定期間家賃を取らない形となります。ほとんどのフリーレント付物件の場合は、1か月家賃無料という物件が多く、2か月・3か月と家賃無料の期間が長いと感じた場合、「訳あり物件」の可能性もあります。

違和感がある場合は担当者に確認しよう

フリーレント期間が2か月以上で違和感がある、疑問があるという場合には、不動産会社の担当者に理由を確認してみましょう。

物件名が変更されている

事件や事故が発生して「訳あり物件」となってしまった場合、当然、物件自体の評判が落ちてしまいます。そうなると、次の入居者が決まらないことも多く、空室の期間が発生してしまいます。

空室が続く事態を避けるため、物件名を変更して検索サイトに掲載する不動産会社もあります。
物件の住所を調べるなどすれば、その物件が「訳あり物件」なのか調べることができるので、少しでも怪しいと思う点があれば、事前に調べてみることをおすすめします。

訳あり物件の種類を理解した上で物件を探そう

訳あり物件の種類と見極めをご紹介
今回は「訳あり物件」の種類と見極め方を紹介してきました。実際に遭遇したことはないものの「訳あり物件」とはどういった物件なのだろう、どういった見極め方をすれば良いのだろう、と考える人もいると思います。

前述しましたように「訳あり物件」には告知義務があるため、契約直前や入居直前に、実は「訳あり物件」でした、と知ることはありません。その点については安心していただけるかと思います。

また「訳あり物件」だから必ずしも悪い物件という訳ではありません。どうしても家賃を抑えたい、この土地でなければ嫌だ、というこだわりがある場合には「訳あり物件」も選択肢に入ると思います。

水商売で働く方のお部屋探しは【ナイトハウス】におまかせ!

こんな不安をお持ちの方は、まずはナイトハウスにご相談ください!

スタッフ

水商売で働く方が安心して、満足する部屋を見つけられるように全力でサポートいたします。

ナイトハウスとは?

ナイトハウスは、水商売・夜職OK物件に精通したスタッフが常駐。
水商売の人でも入居できる物件を中心にご紹介する水商売専門賃貸です。
水商売でお仕事をしているみなさんのお力になれるよう、スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます。

水商売のリアルな賃貸事情

近年、ナイトワークで働く方の入居審査は非常に厳しくなっています。

  • キャバクラ
  • ガールズバー
  • ラウンジ
  • ホストクラブ
  • 風俗店

などなど水商売にも様々な種類がありますが…。

どの業種にしても「水商売」というだけでお部屋探しの難易度が格段に上がってしまうのが現実。

どうして水商売は入居審査が厳しいの?
  • 生活リズムの違いでご近所トラブルになりやすい
  • 固定給ではないため収入が安定していない
  • 喫煙者が多い

ちょっと偏見も入っているような気がしますが、残念ながら世間の水商売に対する目って厳しいんです…。

水商売だからって好きな部屋、理想の部屋に住めないなんて悔しいですよね。

しかし、実は水商売でも選べるお部屋の幅を広げ、納得の行く賃貸を借りる方法があるんです!

ナイトハウスの10の魅力

結論!水商売の方が選べるお部屋の幅を広げ、納得・満足できる暮らしを手に入れるなら、ナイトハウスに一度ご相談下さい。

スタッフ

水商売で働く方の、より自由なお部屋探しを叶えます。

ナイトハウスの10の魅力
  • 審査通過率99.9%
  • 独自分析で審査サポート
  • 初期費用分割払い相談
  • オンライン内見対応
  • LINEで全て完結
  • 深夜もお問合せ対応可能
  • 快適な車でのご案内
  • クレジットカードブラックOK
  • 保証人が居なくてもOK
  • 提携引越し業者で引越し費用割引

水商売賃貸業者はいくつかありますが、ナイトハウスはその中でも水商売の方々に最も寄り添った対応を目指しています。

ナイトハウスのモットーがこちら。

お一人お一人のお悩みにしっかりと向き合い、可能な限りご希望に沿ったお部屋探しをサポートします。

インボイスや確定申告など、実は賃貸を借りる際に大きく関係してくる制度についてもアドバイスさせていただくので、お悩みの方はお声がけください!

ナイトハウスでのお部屋探しの流れ

ナイトハウスをご利用いただいた場合、どのような流れでお部屋探しが進んでいくのか簡単に確認してみましょう。

きっとお部屋探しへの不安が解消されますよ。

STEP
まずはお部屋の条件を設定

お部屋を探すうえで大きなカギとなる、以下の3つの条件を設定してください。

  • 毎月の賃料上限
  • エリア
  • お引越ししたい時期

さらに細かな条件も設定してあると、より希望に沿ったお部屋探しができます!

どんな物件があるかとりあえずざっくり見てみたいという方はコチラからどうぞ。

STEP
ナイトハウスに問い合わせ

条件さえ決まったら、そのまますぐにナイトハウスまでご連絡ください。

どうしても条件が決められない場合は、そこからのお手伝いも可能です。

STEP
お部屋を実際に見てみよう

気になる物件が見つかったら、実際に内見に行きましょう。

もちろんスタッフが現地まで車で送迎いたします!

今後状況予定などで現地見学が難しい場合、リモート見学も対応しているのでご安心ください。

STEP
申し込み・入居審査

「ここに住みたい」というお部屋が見つかったら、大家さん、保証会社の審査に進みます。

審査に入る際に必要になる書類が以下の3点です!

  • 顔写真付き身分証明書
  • 健康保険証
  • 収入証明書(給与明細書など)
    ※正確な収入証明書がない場合は都度大家さんに相談します。
STEP
契約

審査に通ったら正式な契約に進みます。

新居での暮らしももう間近…!

STEP
引越し準備

無事に契約が終わったら引越しの準備に入りましょう。

大体の場合、以下の手順が必要になります。

  • 引越し会社に見積もりを取る
  • 電気・ガス・水道の手続きをする
  • 荷造りをする
  • 現住所の役所に行き転出届を出す
  • 新住所の役所に行き転入届を出す

ナイトハウスの提携引越し業者をご利用の場合、割引が可能なのでぜひご相談ください!

STEP
引越し・入居

お引越し日前日に鍵を受け取り、お引越し完了です!

ナイトハウスのお部屋探しQ&A

ご自分の今の状況から、「さすがに水商売賃貸でも借りられないのでは…」と不安になっている方もいることと思います。

そこで最後に、ナイトハウスに水商売の方々から寄せられることの多い質問をQ&A方式でご紹介します。

連帯保証人がいません…それでもお部屋を借りられますか?

今は保証会社が家賃保証をして契約をするケースが多くなっています。

ナイトハウスなら連帯保証人なしでも契約できる物件を複数ご紹介可能です。

支払いの延滞でブラックリストかもしれません…審査は通らないですよね?

携帯やクレジットカード、ローンの延滞がある場合、審査の厳しい信販系の保証会社だと厳しいでしょう。

ただ保証会社はたくさんあり、延滞など信用情報を見ない保証会社で審査をするのでご安心ください。

新しいお店を探しているところで、実質無職です!お部屋は借りられますか?

物件は絞られてしまいますが、無職のお客様でも借りれるお部屋はあります。

一度条件などご相談下さい!

収入証明書を発行できないのですが、審査を受けられますか?

水商売のお店の場合収入証明書を発行できないことが多いですよね。

しかし、残高が確認できる通帳のコピーなどで代用できる場合がありますので一度ご相談ください!

いかがでしょう。

さすがに無理なのでは…と思われやすい条件でも、ナイトハウスならできるだけ要望に沿った物件をご紹介可能です。

スタッフ

水商売・夜職でお部屋をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

ナイトハウスの基本情報

事業名ナイトハウス
所在地〒169-0073
東京都新宿区百人町1-16-21MINAMIビル3F
営業時間10:00~19:00
定休日毎週水曜日
TEL0120-914-294
目次