水商売でも住みたいお部屋が見つかる!

フローリングにカビが生えてしまった!カビの除去方法と事前対策

カビの除去方法と事前対策

フローリングにカビを発見して焦った経験はありませんか?賃貸物件の場合、カビを放置しておくと退去時に多額の修繕費がかかってしまうケースがあります。また、健康面にも悪影響を及ぼす可能性もあります。

この記事では、フローリングにカビが生える原因や対策、生えてしまった際のカビの除去方法を解説していきます。快適に暮らすため、そして退去時のトラブルを回避するためにも是非最後まで読んで、参考にしてみてください。

目次

賃貸物件のフローリングにカビが生えると何がまずい?

賃貸物件のフローリングにカビが生えてしまった場合、修繕費用は入居者と貸主のどちらが負担するのでしょうか?賃貸物件から退去する際、入居者には「原状回復義務」というものがあります。

カビが生えた原因が明らかに入居者にある場合には、フローリングのクリーニングまたは張り替えの費用を原則入居者が負担しなければなりません。特に張り替えとなった場合の費用は、決して安いものではありません。

注意ポイント

経年劣化や建物の構造上の理由の場合においては、原則貸主が負担することになります。しかし貸主や管理会社によって対応が異なる場合があります。退去時の不要なトラブルを避けるためにも、日頃より注意しましょう。

フローリングにカビが生える原因

そもそもなぜフローリングにカビは生えてしまうのでしょうか?カビが生える原因は、室内の温度や湿度、ほこりや髪の毛などによる汚れです。

それではフローリングにカビが生える原因について解説していきます。主な原因は5つあります。

  1. マットやカーペットを敷いている
  2. 観葉植物を置いている
  3. 結露しやすい
  4. 加湿器を置いている
  5. 布団を敷きっぱなしにしている

それぞれ詳しく見ていきましょう。

マットやカーペットを敷いている

部屋の印象を変えてくれ、足元も暖かくなるマットやカーペットですが、実はカビが生えてしまう原因の一つです。マットやカーペットとフローリングの間は通気性が悪く、特に梅雨や夏などの湿度が高い季節は湿気がこもってしまいます。そこに人の汗や、カビの栄養となるゴミやほこりが加わることで、カビが生えやすい絶好の環境になってしまいます。

観葉植物を置いている

インテリアとしても人気の高い観葉植物ですが、これもカビが生える原因のひとつ。植木鉢の下にカビが生えてしまうことがあります。植木鉢の下に受け皿などを置いていても、水をやることでその付近は湿気が多い状態となるため、カビが生えやすくなってしまいます。

結露しやすい

夏だけでなく冬のカビの原因となるのが結露です。窓ガラスの結露は気づきやすいですが、実はフローリングも結露をしてしまうのです。

1階の角部屋や、日当たりのよくない北側の部屋などは特に注意が必要です。結露するとそれだけ部屋の湿気は高くなるため、カビが生えやすくなってしまいます。

加湿器を置いている

乾燥から喉やお肌を守ってくれる加湿器。置く場所を間違えるとカビの原因になってしまいます。窓の近くやフローリングに直置きすると結露しやすくカビの原因となります。また、壁際に置くことも避けましょう。

布団を敷きっぱなしにしている

マットやカーペットと同じく、布団の敷きっぱなしも原因の一つです。人は寝ている間に約コップ1杯分の汗をかくと言われており布団を湿らせます。さらに人の体温で温められ、ほこりや髪の毛を栄養としてカビが生えてしまいます。

フローリングのカビを取る方法

カビを取る掃除用品

フローリングにカビが生えてしまったら、放置などせずにすぐに対処することが大切です。これから解説する方法を参考に、しっかりカビを取っていきましょう。

フローリングのカビを取るのに用意するもの
  • 拭き取る布2つ
  • つまようじ、または歯ブラシ
  • アルコール、または消毒用エタノールスプレー

①濡れた布でカビを拭き取る

まずは濡らした布でカビをしっかりと拭き取っていきます。カビの胞子は部屋中に飛び散りやすいため、静かに丁寧に拭き取りましょう。

②溝などのカビはつまようじや歯ブラシで

フローリングの溝などに生えたカビは拭き取っただけでは十分に除去できません。つまようじや歯ブラシでこすり取りましょう。

③アルコールまたは消毒用エタノールで消毒する

アルコールや消毒用エタノールスプレーを、カビが生えた部分に吹きかけます。その後、①で使った布とは別の乾いた布でしっかり拭き取ります。

注意ポイント

一度に多くの量を吹きかけるとフローリングが変色する恐れがあるので、少しずつまんべんなく吹きかけてください。

注意!カビを取るNGな方法

カビ取りのNG方法

ついやってしまいがちな、NGなカビ取り方法について解説します。

フローリングが傷んでしまったり、カビが飛び散りさらに繁殖する原因になってしまうので注意してください。

掃除機でカビを吸う

掃除機で一気に吸い込んでしまえば簡単では!?と思う方もいるかもしれませんが、これは逆効果。カビの胞子が部屋中に飛び散り、他のカビの原因になってしまいます。

カビ用洗剤やハイターを使う

カビ用洗剤やハイターは効果が強すぎるため、フローリングのカビには向いていません。フローリングが脱色して白くなってしまう恐れがあるので、絶対にやめましょう。

重曹を使う

お風呂のカビ取りなどによく使われる重曹ですが、こちらもフローリングには向いていません。ワックスを剥がしてしまうため、フローリングを傷めてしまいます。

お酢を使う

お酢は黒カビには効果がありません。また、殺菌効果はありますが栄養分が高いために、かえってカビの栄養にもなってしまいます。

フローリングのカビを予防する方法

マットを干す

最後に、フローリングのカビを予防する方法を解説していきます。
カビを見つけたらすぐに掃除をすることはもちろんですが、日頃からカビを予防するよう心がけることが大切です。

換気と除湿

カビは湿気の多いところが大好物。換気をこまめに行い、湿気がこもらないようにしましょう。風通しの悪い場所では扇風機を使うと効果的です。梅雨の時期や夏場は、除湿器を使うこともオススメです。

布団乾燥機、すのこを活用する

定期的に布団を干すことができればカビの予防効果に効果的ですが、ベランダなどに布団が干せない物件も少なくありません。その場合、布団乾燥機を定期的にかけるといいでしょう。

一言メモ

布団やマットレスの下にすのこを敷くことで通気性がよくなり、カビの発生を抑えることができます。

マットやカーペットは定期的に干す

こちらも布団と同様に、定期的に干して乾燥させることがベストです。干すことが難しい場合は、とにかく部屋の湿度を下げることを心がけましょう。

エタノールをかけて乾拭き

アルコールやエタノールにはカビを弱らせる効果があります。高温多湿になりそうなところに定期的に吹きかけておくと、カビを防ぐことができます。

結露を取り除く

窓の結露はすぐに拭き取りましょう。タオルや雑巾で水分を拭き取るだけでOKです。こまめに拭くのが面倒という場合、結露防止シートを貼っておきましょう。100円ショップでも購入できます。

カビを見つけたら正しい方法で早めに除去しよう

この記事では、フローリングにカビが生える原因や除去方法、カビを生やさないための予防方法を解説してきました。カビを放置すると退去時のトラブルにも繋がりかねません。カビの種類により取り除くことが厄介なものもあるため、カビを見つけたら早めに除去するようにしましょう。

まずは日頃からカビが生えないよう注意を心掛け、快適な部屋づくりをしてみてくださいね♪

水商売で働く方のお部屋探しは【ナイトハウス】におまかせ!

こんな不安をお持ちの方は、まずはナイトハウスにご相談ください!

スタッフ

水商売で働く方が安心して、満足する部屋を見つけられるように全力でサポートいたします。

ナイトハウスとは?

ナイトハウスは、水商売・夜職OK物件に精通したスタッフが常駐。
水商売の人でも入居できる物件を中心にご紹介する水商売専門賃貸です。
水商売でお仕事をしているみなさんのお力になれるよう、スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます。

水商売のリアルな賃貸事情

近年、ナイトワークで働く方の入居審査は非常に厳しくなっています。

  • キャバクラ
  • ガールズバー
  • ラウンジ
  • ホストクラブ
  • 風俗店

などなど水商売にも様々な種類がありますが…。

どの業種にしても「水商売」というだけでお部屋探しの難易度が格段に上がってしまうのが現実。

どうして水商売は入居審査が厳しいの?
  • 生活リズムの違いでご近所トラブルになりやすい
  • 固定給ではないため収入が安定していない
  • 喫煙者が多い

ちょっと偏見も入っているような気がしますが、残念ながら世間の水商売に対する目って厳しいんです…。

水商売だからって好きな部屋、理想の部屋に住めないなんて悔しいですよね。

しかし、実は水商売でも選べるお部屋の幅を広げ、納得の行く賃貸を借りる方法があるんです!

ナイトハウスの10の魅力

結論!水商売の方が選べるお部屋の幅を広げ、納得・満足できる暮らしを手に入れるなら、ナイトハウスに一度ご相談下さい。

スタッフ

水商売で働く方の、より自由なお部屋探しを叶えます。

ナイトハウスの10の魅力
  • 審査通過率99.9%
  • 独自分析で審査サポート
  • 初期費用分割払い相談
  • オンライン内見対応
  • LINEで全て完結
  • 深夜もお問合せ対応可能
  • 快適な車でのご案内
  • クレジットカードブラックOK
  • 保証人が居なくてもOK
  • 提携引越し業者で引越し費用割引

水商売賃貸業者はいくつかありますが、ナイトハウスはその中でも水商売の方々に最も寄り添った対応を目指しています。

ナイトハウスのモットーがこちら。

お一人お一人のお悩みにしっかりと向き合い、可能な限りご希望に沿ったお部屋探しをサポートします。

インボイスや確定申告など、実は賃貸を借りる際に大きく関係してくる制度についてもアドバイスさせていただくので、お悩みの方はお声がけください!

ナイトハウスでのお部屋探しの流れ

ナイトハウスをご利用いただいた場合、どのような流れでお部屋探しが進んでいくのか簡単に確認してみましょう。

きっとお部屋探しへの不安が解消されますよ。

STEP
まずはお部屋の条件を設定

お部屋を探すうえで大きなカギとなる、以下の3つの条件を設定してください。

  • 毎月の賃料上限
  • エリア
  • お引越ししたい時期

さらに細かな条件も設定してあると、より希望に沿ったお部屋探しができます!

どんな物件があるかとりあえずざっくり見てみたいという方はコチラからどうぞ。

STEP
ナイトハウスに問い合わせ

条件さえ決まったら、そのまますぐにナイトハウスまでご連絡ください。

どうしても条件が決められない場合は、そこからのお手伝いも可能です。

STEP
お部屋を実際に見てみよう

気になる物件が見つかったら、実際に内見に行きましょう。

もちろんスタッフが現地まで車で送迎いたします!

今後状況予定などで現地見学が難しい場合、リモート見学も対応しているのでご安心ください。

STEP
申し込み・入居審査

「ここに住みたい」というお部屋が見つかったら、大家さん、保証会社の審査に進みます。

審査に入る際に必要になる書類が以下の3点です!

  • 顔写真付き身分証明書
  • 健康保険証
  • 収入証明書(給与明細書など)
    ※正確な収入証明書がない場合は都度大家さんに相談します。
STEP
契約

審査に通ったら正式な契約に進みます。

新居での暮らしももう間近…!

STEP
引越し準備

無事に契約が終わったら引越しの準備に入りましょう。

大体の場合、以下の手順が必要になります。

  • 引越し会社に見積もりを取る
  • 電気・ガス・水道の手続きをする
  • 荷造りをする
  • 現住所の役所に行き転出届を出す
  • 新住所の役所に行き転入届を出す

ナイトハウスの提携引越し業者をご利用の場合、割引が可能なのでぜひご相談ください!

STEP
引越し・入居

お引越し日前日に鍵を受け取り、お引越し完了です!

ナイトハウスのお部屋探しQ&A

ご自分の今の状況から、「さすがに水商売賃貸でも借りられないのでは…」と不安になっている方もいることと思います。

そこで最後に、ナイトハウスに水商売の方々から寄せられることの多い質問をQ&A方式でご紹介します。

連帯保証人がいません…それでもお部屋を借りられますか?

今は保証会社が家賃保証をして契約をするケースが多くなっています。

ナイトハウスなら連帯保証人なしでも契約できる物件を複数ご紹介可能です。

支払いの延滞でブラックリストかもしれません…審査は通らないですよね?

携帯やクレジットカード、ローンの延滞がある場合、審査の厳しい信販系の保証会社だと厳しいでしょう。

ただ保証会社はたくさんあり、延滞など信用情報を見ない保証会社で審査をするのでご安心ください。

新しいお店を探しているところで、実質無職です!お部屋は借りられますか?

物件は絞られてしまいますが、無職のお客様でも借りれるお部屋はあります。

一度条件などご相談下さい!

収入証明書を発行できないのですが、審査を受けられますか?

水商売のお店の場合収入証明書を発行できないことが多いですよね。

しかし、残高が確認できる通帳のコピーなどで代用できる場合がありますので一度ご相談ください!

いかがでしょう。

さすがに無理なのでは…と思われやすい条件でも、ナイトハウスならできるだけ要望に沿った物件をご紹介可能です。

スタッフ

水商売・夜職でお部屋をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

ナイトハウスの基本情報

事業名ナイトハウス
所在地〒169-0073
東京都新宿区百人町1-16-21MINAMIビル3F
営業時間10:00~19:00
定休日毎週水曜日
TEL0120-914-294
目次