水商売でも住みたいお部屋が見つかる!

【水商売の方必見】賃貸の水漏れトラブルに注意!対処法や未然に防ぐ方法を徹底解説

r051021_賃貸トラブル_水漏れ_対処法や未然に防ぐ方法
女の子

水商売をしていると、賃貸の水漏れトラブルが多いって本当?
水漏れトラブルが起きたらどうしよう…。

上記のような水漏れトラブルの不安を持つ方のための記事内容となっています。

この記事では、水商売の方が賃貸物件で水漏れトラブルにならないための方法と、水漏れトラブルが発生してしまった場合にとるべき対応を紹介します。

目次

まずは確認!水漏れトラブル発生時にとるべき3つの対応

水漏れ_イメージ画像

水漏れトラブルは予期せず起こるため焦ってしまう方が多いです。

しかし、まずは被害の拡大を防ぐためにも迅速に適切な対応をとることが重要。

賃貸物件で水漏れトラブルが発生したらとるべき対応は、次の3つです。

  • 大家さんや管理会社に連絡する
  • 水道業者に連絡する
  • 応急処置をする

大家さんや管理会社に連絡する

賃貸物件で水漏れトラブルが発生したら、まずは大家さんや管理会社に連絡しましょう。

多少の水漏れであったとしても、カビの原因になったり、事態が悪化したりする恐れがあるため早めに連絡することが大切。

大家さんや管理会社を通じて水道業者に依頼してもらい、部品の発注や修理をしてもらいましょう。

直接自分で水道業者に連絡して修理を依頼した場合、費用が極端に高額になると大家さんに負担してもらえない場合があります。

編集部

費用面のトラブルを避けるためにも、まずは大家さんや管理会社に連絡しましょう

水道業者に連絡する

どうしても大家さんや管理会社に連絡がつかない場合は、自分で水道業者に連絡しなければなりません。

また、大家さんに連絡をしても自分で水道業者に連絡するよう指示された場合も同様です。

自分で水道業者に連絡する場合は、費用トラブルを避けるためにも次のことに気をつけましょう。

  • 故障した原因が証明できるような証拠書類を取っておく
  • 修理費用の領収書をなくさないように保管する
編集部

大家さんに修繕費用を支払ってもらうため、きちんと説明できるようにしておきましょう。

応急処置をする

水道業者が到着するまで被害が拡大するのを防ぐため、応急処置をすることも大切です。

水漏れ部分にはタオルを巻き付ける、水滴をバケツで受け止めるなどして、壁や床に水が伝わらないようにしましょう。

床への影響を少なくするためにビニールシートを敷いておくのもおすすめです。

水商売の方に多い賃貸の水漏れトラブルとは?

設備_水漏れ_イメージ画像

水商売の方に多い賃貸の水漏れトラブルは、次の2つです。

  • メンテナンス不足による水漏れトラブル
  • 不当な修理費用の請求

メンテナンス不足による水漏れトラブル

水商売の方は、メンテナンス不足による水漏れトラブルが起こりやすい傾向です。

水商売の方は夕方から朝まで働き、日中に家事と睡眠という忙しい生活ゆえにメンテナンス不足が起こりやすくなります。

女の子

確かに朝帰りで疲れてるし、洗濯や部屋の掃除だけで精一杯かも…。

そのため、メンテナンスをおこなっていれば防げたはずの水漏れトラブルが起こってしまうリスクが高まります。

編集部

また、ちょっとした水漏れぐらいでは気付かず、ある日帰ったら突然床が水浸しになっていたなどということも多いようです。

不当な修理費用の請求

水商売の方に多い水漏れトラブルには、不当な修理費用の請求もあります。

賃貸の水漏れによる修理費用の負担者は、原因により異なります。

水商売の方に限らず次のような場合に、不当な修理費用の請求トラブルが多発しています。

  • 水漏れの原因の証拠写真や動画を撮り忘れる
  • 水漏れの原因ごとの修理費用の負担者を知らない
  • 修理費用の相場を知らない
編集部

とくに水商売の方の場合、疲れて帰宅したら水漏れしており原因の証拠となる写真や動画を撮り忘れてしまうことが多いようです。

メンテナンス不足による水漏れトラブルを防ぐ方法

エアコン掃除_イメージ

メンテナンス不足による水漏れトラブルを防ぐ方法は、次の4つです。

  • 排水管・給水管・給湯管をこまめにチェックする
  • エアコンをこまめに掃除する
  • 水道メーターを定期的に確認する
  • 排水溝の手入れや掃除をこまめにする

排水管・給水管・給湯管をこまめにチェックする

水漏れトラブルを防ぐために、排水管・給水管・給湯管のチェックをこまめにおこないましょう。

いずれもチェックするのは、接合部のパッキンです。

パッキンは一般的に10~15年ほどで劣化し、水漏れの原因となるため注意が必要です。

エアコンをこまめに掃除する

水漏れトラブルを防ぐためには、エアコンの掃除をこまめにおこなうことも大切です。

エアコンの水漏れは、エアコンから排出される水を屋外へ流すドレンホースが原因であることがほとんど。

ゴミや汚れが詰まっていたり、極端に曲がっていたりすることで水漏れが起こります。

下の写真のホースがドレンホースです。

画像引用元:楽天市場
編集部

定期的にドレンホースの排水口を確認して、詰まっていたら歯ブラシなどでかき出しましょう。

水道メーターを定期的に確認する

水漏れトラブルを防ぐためには、水道メーターも定期的に確認しましょう。

水漏れが発生していると水道の使用量がいつもよりも多くなります。

チェックするのは、水道メーターで数字をカウントしている部分の下の左側にあるパイロットと呼ばれる部分。

画像引用元:イースマイル

パイロットが停止しているかをチェックしましょう。

家の中で水を使用していないのにパイロットが回っている場合、どこかで水漏れが起こっています。

編集部

定期的にパイロットが回っていないか確認し、水漏れを見逃さないようにしましょう。

排水溝の手入れや掃除をこまめにする

水漏れトラブルを防ぐためには、排水溝の手入れや掃除をこまめにおこなうことも大切です。

バルコニーなどの排水溝にゴミなどが溜まると排水がスムーズにできなくなります。

排水がスムーズにできないところに大雨が降ると、部屋の中に水が入り込む可能性が大きくなります。

編集部

排水溝をこまめに掃除して、排水がスムーズにできる状態にしておきましょう。

水漏れトラブルの不当な修理費用の請求を回避する方法

修理業者_女性_イメージ画像

不当な修理費用の請求を回避する方法は、次の4つです。

  • 水漏れの原因の証拠写真や動画を撮る
  • 修理費用の負担者を正しく知る
  • 水漏れの修繕費用の相場を知る
  • 消費者センター・国民生活センターに相談する

水漏れの原因の証拠写真や動画を撮る

不当な修理費用の請求を回避するためには、まずは水漏れの原因の証拠写真や動画を撮りましょう。

水漏れの原因により修理費用の負担者が異なるため、水漏れの原因が何かは非常に大切。

大家さんには水漏れの原因を調査する義務があり、通常は管理会社に依頼して調査をおこないます。

ただし、原因がわかりにくい場合、本当は経年劣化が原因にもかかわらず入居者のせいにされてしまうケースもあります。

編集部

身に覚えのない修理費用を請求されないためにも、水漏れの原因がわかるように証拠写真や動画を残しておきましょう。

修理費用の負担者を正しく知る

不当な修理費用の請求を回避するためには、水漏れの原因ごとの修理費用の負担者を正しく知る必要があります。

考えられる水漏れの原因は、次の3パターンです。

  • 自分の過失の場合
  • 経年劣化による場合
  • 上階の居住者の不注意の場合

それぞれの修理費用の負担者を見ていきましょう。

自分の過失の場合

自分の過失とは、水を出しっぱなしにしていたり、故意に水道管を壊したりした場合です。

入居者自身に故意・過失が合った場合は、入居者が修理費用を負担する必要があります。

経年劣化による場合

経年劣化により水道管が壊れてしまった場合は、大家さんや管理会社が修理費用を負担する必要があります。

ただし、次の場合は入居者が修理費用の一部を負担しなければならないため注意が必要です。

  • 連絡をせずに放置した場合
  • 物件の賃貸借契約書に特約として「小修繕は自己負担」の記載がある場合

小修繕とは、水道パッキンなどの小規模な修理のことです。

階上の居住者の不注意の場合

上の階に住んでいる人の不注意で天井から水漏れした場合は、階上の居住者が費用を負担する必要があります。

ただし、天井から水漏れしている場合でも経年劣化が原因ならば、費用負担者は大家さんや管理会社です。

編集部

階上からの水漏れの場合、自分で階上の入居者とやりとりをするとトラブルの原因になります。必ず大家さんや管理会社に連絡しましょう。

水漏れの修繕費用の相場を知る

不当な修理費用の請求を回避するためには、水漏れの修繕費用の相場を知ることも大切です。

水漏れの修繕費用の相場は、次の2つのパターンで異なります。

  • 被害範囲が自分の部屋のみの場合
  • 他の住人に被害を及ばせてしまった場合

被害範囲が自分の部屋のみの場合

水漏れの被害範囲が自分の部屋のみの場合の修繕費用の相場は、次のとおりです。

  • 蛇口まわりのパッキン交換など簡易な作業の場合:1~3万円程度
  • 壁や床などの張替えが必要な場合:数万~数十万円程度

壁や床の張替えはリフォームと同義になり、修繕費用は使用する部材の種類・面積により大きくことなります。

他の住人に被害を及ばせてしまった場合

他の住人に被害を及ばせてしまった場合は、自分の部屋の修繕費用に価格がプラスされます。

下の階の部屋の壁や床などの張替え費用がプラスされる可能性大。

さらに、家電や家具などの家財も賠償の対象になります。

編集部

賠償金は数百万円になることもあり得ます。

消費者センター・国民生活センターに相談する

万が一の場合は、消費者センター・国民生活センターに相談しましょう。

まれなケースではありますが、身に覚えのない高額費用を請求されてしまうなど大家さんや管理会社とのトラブルが起こる場合もあります。

万が一の場合に相談できる窓口が、消費者センターや国民生活センターです。

どちらも無料で相談にのってもらえるため、困ったときの強い味方。

消費者センター

賃貸物件でトラブルが起こった場合には、まず自治体の消費者センターに相談しましょう。

消費者センターでは、消費生活全般において生じるトラブルの相談を受け付けています。

編集部

第三者の立場として専門的なアドバイスがもらえますよ。

国民生活センター

国民生活センターは、国と消費者センターを結ぶ役割を持った独立行政法人です。

生活に関するさまざまなトラブルの相談窓口で、消費者センターと同じような役割があります。

編集部

電話相談はもちろん、全国に窓口があり事前に予約をすれば直接相談にものってもらえますよ。

水漏れトラブルの起こりにくいお部屋選びも大切

ワンルーム_イメージ

水漏れトラブルを防ぐためには、まずは水漏れトラブルの起こりにくいお部屋選びが大切です。

排水管などのパッキンがもともと古かったり、エアコンのドレンホースが曲がっていたりすれば水漏れが起こりやすくなります。

入居する前に、設備に不具合がないかをしっかりと確認しましょう。

女の子

水漏れトラブルの起こりにくい部屋っていわれても、どうやって探せばよいの?

お部屋探しは信頼できる不動産屋におまかせしましょう。

とくに水商売の方であれば、水商売専門の不動産会社であるナイトハウスがおすすめです。

水商売と賃貸に関する知識に特化したスタッフが、一人ひとりのお悩みや希望を伺い、親身になって最適な物件を探してくれます。

編集部

東京はもちろんのこと、大阪や九州など幅広くエリアで優良物件を紹介してくれるので、安心しておまかせできますよ。

オンライン内見にも対応しているので、まずは気軽にお問合せしてみてくださいね。

【水商売の方必見】賃貸の水漏れトラブルに注意!まとめ

ワンルームでくつろぐ女性_イメージ

今回は、水商売の方に多い賃貸の水漏れトラブルの対処法や未然に防ぐ方法をお伝えしました。

夜も忙しく働いている水商売の方は、少しの水漏れに気づけない、メンテナンス不足になってるなどの理由で水漏れトラブルが起こりやすくなっています。

今回紹介した未然に防ぐ方法を参考に、なるべく水漏れトラブルが起こらないように気をつけましょう。

ただし賃貸の水漏れトラブルは、自分の注意だけでは防げない場合もあります。

もしも水漏れトラブルが起こってしまったら、水漏れトラブル発生時にとるべき対応を参考に、迅速・適切な対応をしてくださいね。

そして、水漏れトラブルに巻き込まれないためには、物件選びも重要

安心して住めるお部屋探しは、ぜひナイトハウスに相談してみましょう。

水商売で働く方のお部屋探しは【ナイトハウス】におまかせ!

こんな不安をお持ちの方は、まずはナイトハウスにご相談ください!

スタッフ

水商売で働く方が安心して、満足する部屋を見つけられるように全力でサポートいたします。

ナイトハウスとは?

ナイトハウスは、水商売・夜職OK物件に精通したスタッフが常駐。
水商売の人でも入居できる物件を中心にご紹介する水商売専門賃貸です。
水商売でお仕事をしているみなさんのお力になれるよう、スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます。

水商売のリアルな賃貸事情

近年、ナイトワークで働く方の入居審査は非常に厳しくなっています。

  • キャバクラ
  • ガールズバー
  • ラウンジ
  • ホストクラブ
  • 風俗店

などなど水商売にも様々な種類がありますが…。

どの業種にしても「水商売」というだけでお部屋探しの難易度が格段に上がってしまうのが現実。

どうして水商売は入居審査が厳しいの?
  • 生活リズムの違いでご近所トラブルになりやすい
  • 固定給ではないため収入が安定していない
  • 喫煙者が多い

ちょっと偏見も入っているような気がしますが、残念ながら世間の水商売に対する目って厳しいんです…。

水商売だからって好きな部屋、理想の部屋に住めないなんて悔しいですよね。

しかし、実は水商売でも選べるお部屋の幅を広げ、納得の行く賃貸を借りる方法があるんです!

ナイトハウスの10の魅力

結論!水商売の方が選べるお部屋の幅を広げ、納得・満足できる暮らしを手に入れるなら、ナイトハウスに一度ご相談下さい。

スタッフ

水商売で働く方の、より自由なお部屋探しを叶えます。

ナイトハウスの10の魅力
  • 審査通過率99.9%
  • 独自分析で審査サポート
  • 初期費用分割払い相談
  • オンライン内見対応
  • LINEで全て完結
  • 深夜もお問合せ対応可能
  • 快適な車でのご案内
  • クレジットカードブラックOK
  • 保証人が居なくてもOK
  • 提携引越し業者で引越し費用割引

水商売賃貸業者はいくつかありますが、ナイトハウスはその中でも水商売の方々に最も寄り添った対応を目指しています。

ナイトハウスのモットーがこちら。

お一人お一人のお悩みにしっかりと向き合い、可能な限りご希望に沿ったお部屋探しをサポートします。

インボイスや確定申告など、実は賃貸を借りる際に大きく関係してくる制度についてもアドバイスさせていただくので、お悩みの方はお声がけください!

ナイトハウスでのお部屋探しの流れ

ナイトハウスをご利用いただいた場合、どのような流れでお部屋探しが進んでいくのか簡単に確認してみましょう。

きっとお部屋探しへの不安が解消されますよ。

STEP
まずはお部屋の条件を設定

お部屋を探すうえで大きなカギとなる、以下の3つの条件を設定してください。

  • 毎月の賃料上限
  • エリア
  • お引越ししたい時期

さらに細かな条件も設定してあると、より希望に沿ったお部屋探しができます!

どんな物件があるかとりあえずざっくり見てみたいという方はコチラからどうぞ。

STEP
ナイトハウスに問い合わせ

条件さえ決まったら、そのまますぐにナイトハウスまでご連絡ください。

どうしても条件が決められない場合は、そこからのお手伝いも可能です。

STEP
お部屋を実際に見てみよう

気になる物件が見つかったら、実際に内見に行きましょう。

もちろんスタッフが現地まで車で送迎いたします!

今後状況予定などで現地見学が難しい場合、リモート見学も対応しているのでご安心ください。

STEP
申し込み・入居審査

「ここに住みたい」というお部屋が見つかったら、大家さん、保証会社の審査に進みます。

審査に入る際に必要になる書類が以下の3点です!

  • 顔写真付き身分証明書
  • 健康保険証
  • 収入証明書(給与明細書など)
    ※正確な収入証明書がない場合は都度大家さんに相談します。
STEP
契約

審査に通ったら正式な契約に進みます。

新居での暮らしももう間近…!

STEP
引越し準備

無事に契約が終わったら引越しの準備に入りましょう。

大体の場合、以下の手順が必要になります。

  • 引越し会社に見積もりを取る
  • 電気・ガス・水道の手続きをする
  • 荷造りをする
  • 現住所の役所に行き転出届を出す
  • 新住所の役所に行き転入届を出す

ナイトハウスの提携引越し業者をご利用の場合、割引が可能なのでぜひご相談ください!

STEP
引越し・入居

お引越し日前日に鍵を受け取り、お引越し完了です!

ナイトハウスのお部屋探しQ&A

ご自分の今の状況から、「さすがに水商売賃貸でも借りられないのでは…」と不安になっている方もいることと思います。

そこで最後に、ナイトハウスに水商売の方々から寄せられることの多い質問をQ&A方式でご紹介します。

連帯保証人がいません…それでもお部屋を借りられますか?

今は保証会社が家賃保証をして契約をするケースが多くなっています。

ナイトハウスなら連帯保証人なしでも契約できる物件を複数ご紹介可能です。

支払いの延滞でブラックリストかもしれません…審査は通らないですよね?

携帯やクレジットカード、ローンの延滞がある場合、審査の厳しい信販系の保証会社だと厳しいでしょう。

ただ保証会社はたくさんあり、延滞など信用情報を見ない保証会社で審査をするのでご安心ください。

新しいお店を探しているところで、実質無職です!お部屋は借りられますか?

物件は絞られてしまいますが、無職のお客様でも借りれるお部屋はあります。

一度条件などご相談下さい!

収入証明書を発行できないのですが、審査を受けられますか?

水商売のお店の場合収入証明書を発行できないことが多いですよね。

しかし、残高が確認できる通帳のコピーなどで代用できる場合がありますので一度ご相談ください!

いかがでしょう。

さすがに無理なのでは…と思われやすい条件でも、ナイトハウスならできるだけ要望に沿った物件をご紹介可能です。

スタッフ

水商売・夜職でお部屋をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

ナイトハウスの基本情報

事業名ナイトハウス
所在地〒169-0073
東京都新宿区百人町1-16-21MINAMIビル3F
営業時間10:00~19:00
定休日毎週水曜日
TEL0120-914-294
目次