水商売で賃貸を借りるのに必要な書類ってなにがあるの?
発行する方法も知りたいな。
上記の疑問にお答えする記事内容となっています。
キャバ嬢やホストなど水商売の方は、賃貸の審査が通りにくいことで有名です。
入居審査は基本的に収入の安定が求められ、収入の変動が激しい水商売では審査のハードルが上がり落ちてしまうケースがあるからです。
しかし、実は必要書類を提出することにより審査に通りやすくなる可能性があります!
本記事では、水商売の方が賃貸の審査に通るために必要な書類や種類を解説します。
水商売の方が賃貸を借りるときに必要な書類
水商売で働いている場合でも、賃貸物件を借りる際に必要な書類は基本的にはサラリーマンなど他の職業と変わりません。
以下では、水商売の方が用意できると賃貸の審査に通りやすくなる必要書類を、取得方法と合わせてご紹介します。
身分証明書
身分証明書は、特定の個人が自分自身であることを証明するための公式な書類。
賃貸の契約時は本人確認を行うので、必ず必要になる証明書です。
賃貸契約を始める際に身分証明書や住民票を提出すると手続きがスムーズになるので、あらかじめ用意しておきましょう。
どんな書類が身分証明書として使えるのかな?
公式に身分証明書として認められている書類は以下の4つです。
- 運転免許証
- パスポート(2020年2月4日以降発行のものを除く)
- 健康保険証
- マイナンバーカード
上記には通常、名前、写真、生年月日、署名などの個人識別情報が含まれます。
顔写真が入っている証明書が望ましく、ない場合は複数の証明書が必要です。
どれも手元にないという場合、最速で取得できるのが原付の運転免許です。
学科試験のみで最短で1日、8,000円程度で取得できるうえに顔写真も記載されるため身分証としての汎用性が高くお勧めです!
住民票
住民票は、各市町村で作成される、特定の地域に居住している個人の基本的な個人情報を記録したものです。
賃貸物件を借りる際には借主の住所を証明するため、住民票の提出を求められることがあります。
発行方法は、市町村役場で住民票を申請し手数料を支払うだけなので難しくありませんよ。
収入を証明する書類
賃貸を借りる際は家賃支払いにおける信ぴょう性のためにも収入証明が必要で、こちらは契約を決める重要な書類です。
意外にもいろんなものが収入証明に使えるので、用意できそうなものは事前に確認しておきましょう。
収入証明は種類によって発行する方法が異なるので、セットで紹介していきます。
給与明細
給与明細は、現在の職場での給与情報が詳細に記載されている書類です。
給与額、手取り額、控除額、勤務先の情報などが含まれており、収入の直接的な証明になります。
発行方法 | 勤務先に請求する |
源泉徴収票
源泉徴収は、給与から天引きされる税金や社会保険料などが記載されている公的な書類です。
収入と控除の詳細を示すために使用されます。
発行方法 | 勤務先に請求する |
所得証明書
所得証明書は、給与以外の所得を証明するための書類です。
実は、夜職の方の多くは勤務先の従業員ではなく、個人事業主として扱われています。
従業員扱いではない場合、お店から支払われるお金は給与ではなく報酬扱い。
となると上記でご紹介した源泉徴収を発行してもらうことはできないため、代わりに所得証明書を取得しましょう。
所得証明書には、確定申告書や事業報告書などが該当します。
発行方法 | 税務署もしくは国税庁のホームページから入手する |
銀行取引明細書
銀行取引明細書とは、銀行口座の取引履歴を示す明細書のこと。
収入の入金履歴や支出履歴を通じて収入を証明することができます。
発行方法 | 銀行もしくはインターネットで手続きを行う |
水商売や夜職の人が準備しておきたいプラスαの書類
水商売で働く方が賃貸を借りるのはハードルが高いですが、複数の書類を提出することで審査が通りやすくなります。
昼職の方と必要書類は変わりませんが、審査の際以下の点を証明できる書類を提示することで、大家や保険会社に信頼され、審査が通りやすくなります。
- 収入が安定している
- 税金を納めている
- 預金がある
上記を証明できる必要書類について詳しく見ていきましょう!
課税証明書|所得税により収入の安定を証明する
課税証明書とは、所得税や固定資産税などの税金が滞納されていないことを証明する書類です。
所得税の額は収入に応じて変動するため、安定した収入があるかどうかの判断材料に使えます。
借主の税金の支払い状況がわかれば、不動産会社や大家が安心して契約を結ぶための材料になりますよ。
発行方法 | 市町村の役場に発行請求を行う |
納税証明書|納税していることを証明する
納税証明書は、個人が所得税や固定資産税などの税金を正しく納めていることを証明する公的な文書です。
納税状況を示す証拠であり、借り手の信頼性を示すために利用されます。
納税証明書により税金の滞納がないことを証明できれば、不動産会社や大家の信頼を得ることにつながります。
納税証明書は税務署で発行ができます。
発行方法 | 税務署または市役所で手続きを行う |
納税証明書には種類がありますので、必要となる納税証明書の種類・税目・年分・ 枚数について不動産屋にあらかじめご確認ください。
種類 | 概要 |
---|---|
納税証明書 その1 | 納付すべき税額・納付した税額・未納税額などを証明する |
納税証明書 その2 | 所得金額を証明する |
納税証明書 その3の1 | 未納の税額がないことを証明する |
納税証明書 その3の2 | 個人事業主の申告所得税・復興特別所得税・地方消費税・消費税を証明する |
納税証明書 その3の3 | 法人の法人税と消費税・地方消費税を証明する |
納税証明書 その4 | 税金の滞納処分を受けたことがないことを証明する ※未納があった場合は発行不可 |
預金額がわかる書類|預金があることを証明する
賃貸を借りる際に、自身の金融状況を示す銀行口座や預金口座の残高を提出することで、支払い能力の信頼性をアップさせることができます。
ここまでご紹介した収入を証明できるような書類を用意することが難しいというナイトワーカーさんもいるはず。
しかし不動産会社や大家が借主の経済的な状況を確認するためには、預金額がわかればOKという場合もあります。
家賃の支払い能力があると判断してもらうためにも、預金額がわかる書類を提出できるように準備しておくといいでしょう。
- 通帳のコピー
- 金融機関で発行する「残高証明書」
どれくらいの預金額があれば賃貸契約に有利になるのかな?
家賃2年分ぐらいの預金があると、「これだけ預金があるなら家賃滞納の心配はなさそう」と判断してもらえる可能性が高まります!
水商売の人が賃貸契約の必要書類を用意できないときはどうすべき?
どの書類も用意できない…!
これってもう賃貸を借りるのはあきらめないとダメ?
ここまでご紹介した賃貸契約の必要書類が用意できない場合でも、すぐにあきらめることはありません。
水商売専門の不動産会社に相談すれば、適切なアドバイスや独自のノウハウをもとに賃貸物件を借りられる可能性はあります。
水商売専門の不動産会社はキャバ嬢、ホストなどナイトワークに従事する方を専門に賃貸を紹介しています。
一般の不動産会社を通すよりも、賃貸を借りられる確率は格段にアップしますよ。
中でもおすすめしたい水商売専門の不動産会社はナイトハウスです。
水商売・夜職に精通したナイトハウスの従業員が、水商売の人でも入居できる物件を日々アップデートしてくれています。
ナイトハウスでは賃貸契約の必要書類についても柔軟に対応しているため、困っている方もぜひ一度ご相談ください!
水商売でも賃貸審査に通るためには必要書類を準備しよう!
水商売でも賃貸を借りるのは可能ですが、ホストやキャバ嬢は「収入が安定しない」、「ライフスタイルが異なり近隣とトラブル」などの関係で審査が厳しくなります。
ですが、必要書類を提出することで保険会社や大家さんに信頼してもらい、審査が通りやすくなります。
今回ご紹介した内容を参考に、ご自身が審査に通りやすくするための書類を集めてみてくださいね。
必要書類がそろえられない、発行方法がわからない…などでお悩みの方はぜひ一度水商売専門の不動産会社、ナイトハウスにご相談ください。
最大限の柔軟な対応と独自のノウハウを使い、ご希望の条件に沿う物件探しのお手伝いをさせていただきます!