
上野の水商売の方におすすめのエリアと家賃相場
東京都台東区に位置する上野エリアは、国立西洋美術館や上野動物園などの人気施設が多く、東京を代表する観光スポットの1つです。上野エリアは山手と下町が共存しており、場所によって異なる顔を見せることができるのが特徴です。
上野エリアの中でも、「仲町通り」は、居酒屋や水商売のお店が立ち並ぶ歓楽街です。上野エリアの水商売のお店は採用基準が広く、様々な方がお勤めになっています。そこで今回は、上野で水商売をしている方におすすめしたいエリアと家賃相場を紹介します。
目次
上野エリアの家賃相場と治安
上野駅は、東京の中でも乗り入れ路線が多い駅で、利便性の高いエリアです。
- JR東北新幹線
- JR山手線
- JR京浜東北線
- JR宇都宮線
- JR高崎線
- JR常磐線
- JR上野東京ライン
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ日比谷線
上野駅は東京の主要駅である新宿・渋谷・池袋・東京・品川駅には乗り換えなしで行くことができます。また新幹線も通っているので遠出をすることが多い人には便利な駅です。
そんな上野エリアの家賃相場はワンルームで10.71万円、1LDKで17.51万円となっています。台東区の家賃相場はワンルームが9.47万円、1LDKが16.80万円となっているので、台東区の中では割高です。
繁華街に近い駅周辺は治安がそれほど良くないため、セキュリティーが完備された物件を選ぶ必要があります。
上野駅周辺の家賃相場
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 10.71万円 |
1K | 10.6万円 |
1DK | 12.33万円 |
1LDK | 17.51万円 |
通勤に便利なエリア!日暮里駅
日暮里駅周辺は、古い雰囲気が残る街で、落ち着いて暮らしたい人におすすめのエリアです。JR山手線、京浜東北根岸線、常磐線、京成本線、日暮里舎人ライナーが通っており、都内はもちろん埼玉県や千葉県など県外へのアクセスも良好です。上野駅まではJR山手線、京浜東北根岸線、常磐線で一本で、乗り換えなしで約5分と通勤にも便利な好立地となっています。
また、日暮里には日暮里繊維街があり、駅から1kmほど続く商店街は生地やボタンなどを手頃な価格で買うことができ、DIYやハンドメイドが好きな人にぴったりの街となっています。また、西口には商店街があるため、自炊が苦手な方でも食費を抑えることができます。
日暮里駅周辺の家賃相場は、ワンルームが8.15万円、1LDKが14.32万円となっています。山手線沿線にある駅でありながら、家賃相場が比較的低く、日用品などの買い物をする施設も多いため、生活に困ることはないエリアとなっています。
日暮里駅周辺の家賃相場
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 8.15万円 |
1K | 8.54万円 |
1DK | 10.63万円 |
1LDK | 14.32万円 |
環境が整っているエリア!北千住駅周辺
北千住駅は、東京の中でも有数のターミナル駅の1つです。JR常磐線、東京メトロ千代田線・日比谷線、東部伊勢崎線、つくばエクスプレスが通っており、都内だけでなく千葉県・埼玉県へのアクセスも容易です。また、上野駅までのアクセスも良好で、東京メトロ日比谷線で一本、乗り換えなしで約10分で到着します。北千住駅からは、ロマンスカーに乗ることができるので、箱根や江の島などの観光スポットにアクセスすることも可能です。旅行が趣味の方には、魅力的なエリアです。
駅周辺には多数のスーパーマーケットやコンビニがあり、買い物には困りません。また、百円均一や商店街、百貨店もあり、飲食店も充実しているため、必要なものは駅周辺で揃えることができ、利便性の高いエリアといえます。
北千住駅周辺の家賃相場は、ワンルームが6.56万円、1LDKが11.41万円となっています。北千住駅のある足立区は、家賃相場が比較的低く、人気がありますが、川に囲まれており水害リスクが高いエリアでもあります。そのため、物件を選ぶ際には、築年数が古すぎないものを選ぶことをおすすめします。
北千住駅周辺の家賃相場
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 6.56万円 |
1K | 7.61万円 |
1DK | 7.64万円 |
1LDK | 11.41万円 |
治安が良くて閑静なエリア!田端駅周辺
田端駅周辺は閑静な住宅街で、治安が良いため女性の一人暮らしには最適と言えるでしょう。ただし、娯楽施設や飲食店、コンビニが少なく、外食メインの生活を考えている人は不便さを感じるかもしれません。駅周辺には小型スーパーがいくつかあるので、自炊をメインに考えている人は不便さを感じないと思います。ただし、お店によって取り扱い商品が異なるため、事前にリサーチが必要です。
また、上野駅まではJR京浜東北・根岸線、山手線で1本、乗り換えなしで5分と通勤に時間がかからず利用できるエリアです。田端駅周辺の家賃相場は、ワンルームが8.42万円、1LDKが15.95万円となっており、山手線沿線にある駅の中では家賃を抑えることができるエリアとなっています。
このエリアは、戸建てやアパートが多く、ファミリー層が多い印象です。ただし、坂道が多いため、徒歩での移動が少し大変かもしれません。しかし、電動自転車やバイクを持っていると、より快適に暮らすことができるでしょう。
田端駅周辺の家賃相場
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 8.42万円 |
1K | 8.56万円 |
1DK | 9.99万円 |
1LDK | 15.95万円 |
上野駅へのアクセスが良くて安いエリアがおすすめ
今回は、上野の水商売のお店にお勤めの方におすすめのエリアと家賃相場を紹介してきました。ご紹介したエリアは通勤時間をかけることなく、快適に通勤することができます。日暮里や田端は穏やかに暮らすことができるので、プライベートをゆっくり家で過ごしたいという人におすすめのエリアです。他にも素敵なエリアはたくさんあるので、今回紹介した3つのエリアはあくまで参考材料としてご検討いただければと思います。
この記事の編集者
ナイトハウス編集部
水商売専門のお部屋探しのプロ集団です!
ナイトハウス編集部では水商売系のお仕事の方向けのお部屋探しコラムをアップしております。私たちは水商売・キャバ嬢・ホストで働く方のお部屋探しを全力サポートいたします。他の不動産屋で断られた方、無理と言われた方は一度ご相談ください。私たちにしか紹介できない自社管理物件も多数ございます。
お気軽にお問い合わせください!